ネッテラー自体は非常にセキュリティの高い機能を備えたサービスですが、それ以上に利用者自身の意識も、安全な利用のためには必要不可欠なのです。
不正な利用が気になる場合には取引履歴を確認
残高がおかしい、取引履歴に異常がある場合にはすぐにサポートに連絡しましょう。
他人への情報公開はしない
ネッテラーでは、口座ID、セキュアID、パスワードを他人に知らせずに取引することが可能です。無駄な情報は公開しないようにしましょう。
安全性の高いパスワードを使用する
これは日本でも言われていることですが、誕生日などの推測しやすいパスワードを使わないこと、他と同じパスワードを使わないこと、定期的にパスワードを変更することなどを心がける必要があります。
ウェブブラウザの最新版へのアップグレード
古いウェブブラウザを使い続けていると最新のセキュリティ機能が実装されないことが起きてしまいます。定期的に最新バージョンへ更新が必要です。
利用が終わったらサインアウト
ネッテラーにサインインして利用が終わったらサインアウトまで完全に行うようにしましょう。ログインしたままになってしまうと不正利用されてしまう可能性があります。
公共の場では利用しない
ネットカフェなど不特定多数の人が利用するパソコンではネッテラーの利用はしないようにしましょう。